端材のあれこれと活用例|株式会社プレックコンポーネント |
保育所や幼稚園の皆さんが端材をお持ち帰りになり、工夫しながら遊具・備品を制作されています。園のスタッフの皆さんが保護者の協力を得ながら手作りされる遊具・備品は、子ども達が喜んでくれていると思います。 弊社として端材を提供するだけでは十分ではないと考えています。従業員が時間を見つけて制作している物を順次掲載しますので参考にしていただければと思います。 |
DIYのあれこれ |
端材を使って様々な棚を作ってみました。大きさの把握のため簡単な図面もつけましたので参考にしてください。 これ以外にも様々できると思います。出来栄えを考えながら作ると楽しいです。 |
机の下、足元に置ける棚です。SPFと9o合板を使っています。 | |
A4ファイルも置ける高さにしています。 |
<図 面> | |
90mm角の土台材を使って、180mm程度の高さのプランターを置く台にしています。 | |
椅子に座って手が届く高さになっていると思います。 |
<図 面> | |
9mmの合板を使って、書類棚を作りました。 | |
A4サイズ用紙とクリアファイルが入る幅にしています。 |
<図 面> | |
全て9mmの合板を使って、本棚を作りました。 | |
A4サイズのファイルも入ります。複数個作って並べても良いと思います。 |
<図 面> | |
全て9mmの合板を使って、整理棚を作りました。 | |
A4サイズのファイルや小物入れにもなります。横置きにしていますが、縦置きでもよいと思います。 |
<図 面> | |
材料の下に引く厘木(枕木)と小さい合板を使って本棚を作りました。 | |
厘木を柱にして、これに棚板が入る溝を切って、はせこんでいます。その周囲を合板で止めています。 |
<図 面> | |
ツーバイフォー材を半分に挽割った材料で台をつくり、その上に天板を置くようにしました。 | |
陳列棚のような使い方ができると思います。 |
<図 面> | |
土台材で椅子を作りました。土台の上にツーバイテン材を四角にカットして置きました。 |
<図 面> | |
9mmの合板で同じサイズの箱を3つ作り、組み合わせて階段にしました。 | |
3つの箱にしていますので分解できます。一つ一つは軽いので、取っ手を付けると子ども達が共同で運べると思います。 |
<図 面> | |
2段重ねの下側の箱 | |
その他の箱 | |
9mmの合板で事業所用ゴミ袋サイズのゴミ箱にしました。 | |
ゴミ箱の2面には、ゴミ袋を引っ掛ける耳をつけました。 | |
事業所用ゴミ袋をセットしてみました。 |
<図 面> |